クリムゾンヘイズ

ハイパーアロマの強みや弱み、相性の良いカードを解説!

更新日:

カード情報

グッズ トレーナーズ ハイパーアロマ 自分の山札から1進化ポケモンを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 特別なルール ACE SPECカードは、デッキに1枚しか入れられない。

分類

グッズ ACE SPEC

効果

自分の山札から1進化ポケモンを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 特別なルール ACE SPECカードは、デッキに1枚しか入れられない。

収録

  • クリムゾンヘイズ

出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト

ハイパーアロマの強み

  1. コストを支払いがない
  2. 手札を3枚増やすことができる

ハイパーアロマの強い点は効果を使うために手札を捨てたりなどのコストを要求されない点です。
そのためどのタイミングに手札に来ても使いやすいサーチカードになっています。1進化のみという条件はありますが、1枚の手札を3枚に増やせるポテンシャルがあるグッズなのでデッキのポケモンが1進化が多いデッキでは非常に強力なサーチカードになってくれます。

似たような効果を持つカードにヒナツがあります。あちらは2進化ポケモン(非ルールのみ)まで対応していますがサポート権を使う効果としては他のサポートに劣ってしまうので採用率は低いです。

ココに注意

1進化ポケモンにはVmax,Vstarのポケモンは含まれません

加えることができないポケモンと進化分類の一例

Vmax,Vstar リザードンex アーケオス
V進化 2進化 2進化

相性の良いカード

1進化ポケモンの候補

キルリア 1進化 HP 80 タイプ  特性 リファイン 自分の番に、自分の手札を1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。 ワザ 超無 ビンタ30 弱点 鋼×2 抵抗力 - にげる 無無
ビーダル 1進化 HP 120 タイプ  特性 はたらくまえば 自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 ワザ 無無無 テールスマッシュ100 コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。 弱点 闘×2 抵抗力 - にげる無無

出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト

手札を増やして戦うポケモン

ノココッチ 1 進化 HP 140 タイプ 特性 にげあしドロー 自分の番に1回使える。自分の山札を3枚引く。その後、このポケモンと、ついているすべてのカードを、山札にもどして切る。 ワザ 無無無 ランドクラッシュ90 弱点闘×2 抵抗力 - 	にげる 無無
デカヌチャンex 2進化 HP 300 タイプ ワザ 無無 ビッグハンマー 30× 自分の手札の枚数×30ダメージ。 超無無 ふんさいプレス140 このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。 特別なルール ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 弱点 鋼×2 抵抗力 - にげる無無

出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト

デカヌチャンexで戦うデッキに入れてあげると、ハイパーアロマでノココッチを複数サーチして進化させることで特性を使用して山札を3枚引けるのでデカヌチャンの火力をあげることができます。デカヌチャンのデッキではできるだけ手札をトラッシュせずに増やしていきたいのでこのカードとの相性はいいと言えるでしょう。

ハイパーアロマの弱み

  1. 1進化ポケモンのみという条件

ハイパーアロマの弱みは対象範囲の狭さが挙げられます。1進化ポケモンのみという条件から2進化ポケモン、たねポケモンを主体としたデッキでは採用が難しいため、アタッカー、ドローソースが1進化ポケモンに依存していて採用枚数が多いデッキでない場合、他のエーススペックのカードを採用した方が無難でしょう。

新着記事

シェイミ たね HP 80 草タイプ 特性 はなのカーテン このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)全員は、相手のワザのダメージを受けない。 ワザ けとばす 無無 30 弱点 炎×2 抵抗力 - にげる 無

熱風のアリーナ

2025/3/14

シェイミの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!

カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 80 草 炎×2 - 1 特性 はなのカーテン このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)全員は、相手のワザのダメージを受けない わざ けとばす 30 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト シェイミの強み たねポケモンのベンチ保護特性 シェイミの強い点はたねポケモンでありながら、ベンチポケモンをダメージから守る特性を持つ点です。 シェイミは、バトル場・ベンチを問わず場に出すだけで ...

詳しく見る

シロナのガブリアスex 2進化 HP330 闘タイプ ワザ スクリューダイブ 闘 100 のぞむなら、自分の手札が6枚になるように、山札を引く。 リューノバスター 闘闘 260 このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。 特別なルール ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 弱点 草×2 抵抗力 - にげる -

熱風のアリーナ

2025/3/12

シロナのガブリアスexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!

カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる 2進化 330 闘 草×2 - - わざ スクリューダイブ 100 のぞむなら、自分の手札が6枚になるように、山札を引く。 リューノバスター 260 このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト シロナのガブリアスexの強み 2エネで高火力の技 サポートカードが優秀 シロナのガブリアスexの強い点は2エネで高火力の技を持っているのと、シロナのポケモン関連のカードが優秀な点 ...

詳しく見る

熱風のアリーナ

2025/3/11

ヒビキのピチューの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!

カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 30 雷 闘×2 - - わざ ビリビリドロー 30 自分の山札を1枚引く。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト ヒビキのピチューの強み エネ0で使用できる技 にげるエネルギーが0 ヒビキのピチュー(以降:ピチューと記述)の強い点はエネルギーなしで30ダメージ出せる技を持っていて、且つにげるエネルギーがない点です。 現在の環境(2025年3月)では次の相手の番にグッズロックをしてくるスボミーが序盤に出てくる場面が少な ...

詳しく見る

熱風のアリーナ

2025/3/14

ヒビキのホウオウexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!

カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 230 炎 水×2 - 2 特性 こんじきのほのお 自分の番に1回使える。自分の手札から「基本炎エネルギー」を2枚まで選び、ベンチの「ヒビキのポケモン」1匹につける。 わざ シャイニングフェザー 160 自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「50」回復する。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト ヒビキのホウオウexの強み 優秀なエネ加速特性 エネルギーを用意しやすい環境 ヒビキのホウオウex(以降:ホウオウexと記述 ...

詳しく見る

バトルパートナーズ

2025/2/1

ナンジャモのハラバリーexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!

カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる 1進化 280 雷 闘×2 - 2 特性 エレキストリーマー 自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本雷エネルギー」を1枚選び、自分の「ナンジャモのポケモン」につける。 わざ サンダーボルト 230 次の自分の番、このポケモンはワザが強えない。 収録 バトルパートナーズ 出典:トレーナーズウェブサイト ナンジャモのハラバリーexの強み 1ターンに何回でも使える特性 高い耐久力 ナンジャモのハラバリーex(以降:ハラバリーexと記述)の ...

詳しく見る

-クリムゾンヘイズ
-, ,

© 2025 PokeCa-lab. All Rights Reserved.