カード情報

-
効果
- このカードは、ポケモンにつけているかぎり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく。このカードをつけているポケモンがワザの効果で、このカードがトラッシュされたのなら、ワザのダメージや効果の後に、もとのポケモンにつけなおす
-
収録
-
出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
ブーメランエネルギーの強み
- 技のデメリット効果を打ち消せる
- 次の番の逃げるエネルギーを温存できる
ブーメランエネルギーの強い点は技のデメリット効果であるエネルギーをトラッシュする効果をカバーできる点です。基本的にエネルギーがトラッシュする効果はマイナスに働くことが多いのでこのエネルギーをつけていくことでエネルギー切れの対策になります。エネルギーをトラッシュするワザを持つポケモンはこのカードとの相性がいいので採用できるでしょう。
相性の良いカード
ワザの効果でエネルギーをトラッシュするポケモン
出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
特に相性が良いと感じるのはグソクムシャexでしょうか。グソクムシャは技の効果でベンチのポケモンと入れ替えてミミッキュ(しんぴのまもり:このポケモンは、相手の「ポケモンex・V」からワザのダメージを受けない。)やハバタクカミ(あんやのはばたき:このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のバトルポケモンの特性(「あんやのはばたき」をのぞく)は、すべてなくなる。)のような相手が不利になるポケモンを代わりにだすのが一般的です。そのため、次の番に入れ替えるためのエネルギーとグソクムシャのワザを使うためのエネルギーが必要になります。ブーメランエネルギーがあればグソクムシャのエネルギー不足をカバーできるのでワザを毎ターン打ちやすくなります。
タケルライコexのような場の基本エネルギーをトラッシュする効果ではブーメランエネルギーは選択できません。(無色の特殊エネルギーのため)
警戒するべきカード
シンオウ神殿が場に出ているとブーメランエネルギーの効果でポケモンにつけなおすことはできなくなるのでワザを使う前にトラッシュさせるか、別のスタジアムに張り替えるかで対策を忘れずにしましょう。
特殊エネルギーが使えなく効果を持つカード
出典:ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
新着記事
熱風のアリーナ
2025/3/14
シェイミの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!
カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 80 草 炎×2 - 1 特性 はなのカーテン このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)全員は、相手のワザのダメージを受けない わざ けとばす 30 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト シェイミの強み たねポケモンのベンチ保護特性 シェイミの強い点はたねポケモンでありながら、ベンチポケモンをダメージから守る特性を持つ点です。 シェイミは、バトル場・ベンチを問わず場に出すだけで ...
詳しく見る
熱風のアリーナ
2025/3/12
シロナのガブリアスexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!
カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる 2進化 330 闘 草×2 - - わざ スクリューダイブ 100 のぞむなら、自分の手札が6枚になるように、山札を引く。 リューノバスター 260 このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト シロナのガブリアスexの強み 2エネで高火力の技 サポートカードが優秀 シロナのガブリアスexの強い点は2エネで高火力の技を持っているのと、シロナのポケモン関連のカードが優秀な点 ...
詳しく見る
熱風のアリーナ
2025/3/11
ヒビキのピチューの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!
カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 30 雷 闘×2 - - わざ ビリビリドロー 30 自分の山札を1枚引く。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト ヒビキのピチューの強み エネ0で使用できる技 にげるエネルギーが0 ヒビキのピチュー(以降:ピチューと記述)の強い点はエネルギーなしで30ダメージ出せる技を持っていて、且つにげるエネルギーがない点です。 現在の環境(2025年3月)では次の相手の番にグッズロックをしてくるスボミーが序盤に出てくる場面が少な ...
詳しく見る
熱風のアリーナ
2025/3/14
ヒビキのホウオウexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!
カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 230 炎 水×2 - 2 特性 こんじきのほのお 自分の番に1回使える。自分の手札から「基本炎エネルギー」を2枚まで選び、ベンチの「ヒビキのポケモン」1匹につける。 わざ シャイニングフェザー 160 自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「50」回復する。 収録 熱風のアリーナ 出典:トレーナーズウェブサイト ヒビキのホウオウexの強み 優秀なエネ加速特性 エネルギーを用意しやすい環境 ヒビキのホウオウex(以降:ホウオウexと記述 ...
詳しく見る
バトルパートナーズ
2025/2/1
ナンジャモのハラバリーexの強みや弱み、相性の良いカード、デッキを解説!
カード情報 ステータス 進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる 1進化 280 雷 闘×2 - 2 特性 エレキストリーマー 自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本雷エネルギー」を1枚選び、自分の「ナンジャモのポケモン」につける。 わざ サンダーボルト 230 次の自分の番、このポケモンはワザが強えない。 収録 バトルパートナーズ 出典:トレーナーズウェブサイト ナンジャモのハラバリーexの強み 1ターンに何回でも使える特性 高い耐久力 ナンジャモのハラバリーex(以降:ハラバリーexと記述)の ...
詳しく見る