カード情報
ステータス
進化 HP タイプ 弱点 抵抗力 にげる たね 110 ×2 -30 特性
アドレナブレイン
このポケモンに悪エネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える。わざ
サイコトリップ60
相手のバトルポケモンをこんらんにする。収録
- 変幻の仮面
出典:トレーナーズウェブサイト
マシマシラの強み
- 回復と攻撃の両立
マシマシラの強い点は特性「アドレナブレイン」により自分は回復しながら相手にダメージを与えられる点です。
対象は自分の場のポケモンなら可能と範囲が広く、自分の場のダメカンを減らせるので実質的に回復できるのと同じ効果になります。
回復することで相手のダメージ計算を狂わせることができる他、場に残りやすくできるので持久戦に持ち込むことができるでしょう。
そして、取った分だけ相手のポケモンにダメカンを乗せれるので打点の補助ができる点に加えて、番の途中に使えるのを利用して、複数のマシマシラを並べてダメカンを1匹に集中させ、気絶させて番の途中にサイドを取ると言う強い動きが可能になります。
現在の環境(執筆時:変幻の仮面環境)にいるヤミラミのロストマインやドラパルトexのダメカンを乗せる効果に対して対策することができるため環境に対して抗うことができる特性をもっているポケモンでしょう。
悪エネルギーをつけていることがネックですが、それされ満たしていれば毎ターン特性が使えるため、優秀なポケモンと言えるでしょう。
相性の良いデッキ
サーナイトexデッキ
出典:トレーナーズウェブサイト
5/31追記
前回のCL札幌で準優勝になったマシマシラ採用型のサーナイトデッキです。
サーナイトの特性でエネルギーをつけたポケモンにダメカンが2つのってしまうので、それをマシマシラの特性で相手のポケモンに乗せ変える強力な動きができます。
フワンテやサケブシッポでバトル場を倒しつつ、ベンチのポケモンをマシマシラで狙うなどができるため、以前より攻め方の幅が広がったといえるでしょう。
ハピナスexデッキ
出典:トレーナーズウェブサイト
ハピナスexは1進化でHPが300と非常に高く耐久向けのポケモンなのでマシマシラと相性がいいでしょう。
特性で1つの悪エネルギーを使い回して、複数のマシマシラの特性を使うのにも貢献できるので、自分は回復しながら相手にダメージを与えてハピナスの打点を上げてくれるのでいい組み合わせだと思います。
ハピナスexは基本エネルギーの付け替えのみなので、ルミナスエネルギーやレガシーエネルギーは特殊エネルギーなので移動できないです。
そのため上記のカードを入れる場合にはエネルギーは基本エネルギー中心に入れるようにしましょう。
サンプルデッキレシピ
息子がハピナス使いたいというので作成したハピナスマシマシラ
軽い気持ちでしたけどハピナスとマシマシラのコンボ強すぎ無いですかね😅
毎ターン90回復しつつ相手のベンチに90置くはヤバいでしょ。 pic.twitter.com/Hv04AB5Mhf
— Mキントン (@neweisworld) April 28, 2024
サーナイトexデッキ
5/5追加
出典:トレーナーズウェブサイト
サーナイトexは特性によるエネ加速で能動的に自身のポケモンにダメカンをつけることができるため、ついたダメカンをそのまま相手のポケモンに移すことで、デメリット効果の打ち消しにもなるので相性がいいでしょう。
ただし悪エネルギーが必要になる点は注意しましょう。
マシマシラの弱み
- タイプと特性の不一致
- 複数並べた際のエネルギー管理
マシマシラが特性を使うために悪エネルギーが付いている必要がありますが、自身が超タイプなのでダークパッチでエネルギーをつけることができない等、タイプによる恩恵が受けにくい点がネックになります。
複数のマシマシラを並べたいと思ったらエネルギーの付け替える手段を用意するのが現実的でしょう。
エネルギーの付け替えができれば特性を使ったマシマシラのエネルギーを悪エネルギーがついていないマシマシラに付け替えて特性使うことができるので運用が楽になります。
警戒すべきカード
特性をなくす効果を持つポケモン
出典:トレーナーズウェブサイト